アフィリエイト広告を利用しています

雑記

雑記

【2023年】カメムシ対策 ハッカ油スプレーの効果は?

いつの間にか部屋に入ってしまう、カメムシ。 においがついてしまうと、臭い。。。 今までカメムシ対策なんてやったことありませんが、今年は大量発生!とニュースになっていたので、調べてみました。 カメムシが家に入らないようにするには、何が効くのか...
雑記

【2023年】地震を経験して必要だった物!災害に備えておく物

地震を経験して、私が必要だったものを紹介します! 地震が起きると電気、ガス、水道が使えなくなる場合があります。 夏は台風もあり、備えておくと便利だったものを紹介します。 水 特に水は、とても大事です。 断水などになると、お風呂、トイレ、洗顔...
雑記

友達の親が亡くなった時、かける言葉は?【40代後半】

友達の親が亡くなった時、葬儀に参列する?友達にかける言葉は?友達の親への香典は?友達の親が亡くなった時についてまとめてみました。
雑記

初挑戦!しそジュースとしぼった後のシソを使ったふりかけ【40代ひとり暮らし】

初めてしそ手作りしそジュースにチャレンジします。 また次回作る時の、記録として残しておきたいと思います。 10年ほど前に、手作りのシソジュースを初めて飲んだのですが、ペットボトルに凍らせてあったシソジュース甘いけれど、とても美味しかったです...
雑記

らっきょう漬けに初挑戦【40代ひとり暮らし】

今年は初めてらっきょう漬けに挑戦しました。 先日友達と会ったときに、梅干しとらっきょう漬けた話を聞いて、私も作りたくなりました。 あーちゃん 今年はらっきょうは漬けてないけど、小さい梅のカリカリ梅挑戦中! ひなた 私はらっきょうも梅も漬けた...
雑記

【2023年】今年未だにGを見ていません。大嫌いなゴキブリ対策

毎年遅くても6月までには、G対策をします。 私が最も苦手、嫌いなものです。 誰もが好きだという人はいないかもしれませんが、とにかく今年は姿も見たくないので、5月までに対策することにしました。 去年からG対策を変えたら、G(ゴキブリ)を見るこ...
雑記

[40代後半]友達の旦那の親が亡くなった時、香典は?いくら包む?

友達の旦那さんの親(友達の義理の親)が亡くなった場合、香典を包んだ方がいい?お通夜、お葬式に参列?香典を包んだ場合いくら包む?これから先、このような状況があると思いますので、私(独身)と友達B(既婚者)の場合を記しておきたいと思います。
雑記

40代の自動車保険はネット型保険がおすすめ 保険料が半額以下に

自動車の保険料の更新の前に、一度保険料のシュミレーションをお勧めします。 ディーラーで当時代理店を通じて契約していた自動車保険が、ネット型通販型自動車保険に変えて半額以下の保険料になりました。 固定費削減で悩んでいる方など、ぜひ一度ご自分で...
雑記

ヘナ白髪染め 2回目 自宅で染めてみました!画像あり【ナイアード ヘナ100%】

前回ヘナ白髪染めをしてから約半月経ったので、2回目の自宅でヘナ染めをしてみました。 今回新しく購入したの物も紹介します! 今回やった事 ナイアードヘナ100%で50g使いました。 前回生え際があまり染まっていなかったので、歯ブラシを使って生...
雑記

初挑戦!ヘナ白髪染め自宅で染めてみました【ナイアード ヘナ100%】

美容院ではヘナ白髪染めをしたことがあるけれど、自分でも染めてみたいと思い今回初挑戦してみました。 40代になり、白髪をどうすれば良いか悩みはつきません。 これからずっと白髪とはお付き合いしなければなりません。 なるべく頭皮や髪に負担がないも...
スポンサーリンク